ssh関連
ssh client
鍵指定してssh
$ ssh -i ~/.ssh/id_rsa_nopass 192.168.0.31
Last login: Tue Aug 11 14:52:32 2020 from 192.168.0.18
$
多段アクセス
追記: 詳細はこちら -> [Linux] ProxyJump設定でSSHの多段アクセスとscp/ポートフォワード - zaki work log
ProxyCommand
を使った情報がたくさんヒットするけど、ProxyJump (-J)
を使うと簡単。
ローカルから192.168.0.19→172.16.1.0→172.29.0.89という順でssh多段アクセスしたい場合は、以下の通り。
$ ssh 172.29.0.89 -J 192.168.0.19,172.16.1.0
記述の仕方は
ssh ゴール(終着点) -J 踏み台ホストをアクセス順にカンマ区切りで羅列
ローカルから192.168.0.19→172.16.1.0→172.29.0.89という順でssh多段アクセスしたい場合は、
— z a k i 🌈🌉 (@zaki_hmkc) January 29, 2022
$ ssh 172.29.0.89 -J 192.168.0.19,172.16.1.0
でいける。 pic.twitter.com/7xHlxvxFTr
多段アクセスとポートフォワードのコンボ
-L
で普通に指定すればOK。
機能自体は後述。
上の多段アクセス例であれば、
$ ssh 172.29.0.89 -J 192.168.0.19,172.16.1.0 -L 8899:localhost:8080
とすれば、「172.29.0.89
から見たlocalhost:8080
」へ対して、「ローカル(sshを実行してる出発点)のlocalhost:8899
」をフォワードする。
ポートフォワード
ローカルフォワード
$ ssh rhel8 -L 25080:10.88.250.10:80
rhel8
へsshログインしつつ、rhel8
から見て10.88.250.10:80
へのアクセスをローカルの25080/TCP
でListenする。
(ローカルの25080/TCP
へアクセスするとrhel8
から見た10.88.250.10:80
へ転送される)
接続中のエスケープキャラクタ
新しい行で ~
押下でエスケープキャラクタを送信でき、sshクライアント自体の機能を呼び出せる。
切断する
リモートホストから切断する。
ネットワーク機器などでssh経由のコンソール接続などで exit
が打てないような場合に使える。
~.
sshd
設定ファイルsyntax check
# sshd -t
規定に無い設定キー(というかゴミ)があったりするとエラーになる
# sshd -t
/etc/ssh/sshd_config: line 140: Bad configuration option: a
/etc/ssh/sshd_config: terminating, 1 bad configuration options
有効になる設定のリスト
実行する環境の/etc/ssh/sshd_config
の結果、どの設定が適用されるかのすべての内容が表示される。
(/etc/ssh_sshd_config
に書かなかったデフォルトの設定含めて出力される)
# sshd -T
デフォルトとの差分を見たい場合は以下で見ようと思えば見れる。
# diff -u <(sshd -T -f /dev/null) <(sshd -T)
ポート番号の変更
SELinuxが有効の場合はsshdの設定変更だけでは有効にならない。
Port 25022
を設定したときに、、
# systemctl restart sshd
Job for sshd.service failed because the control process exited with error code. See "systemctl status sshd.service" and "journalctl -xe" for details.
# journalctl -xe
sshd[20141]: error: Bind to port 25022 on 0.0.0.0 failed: Permission denied.
sshd[20141]: error: Bind to port 25022 on :: failed: Permission denied.
sshd[20141]: fatal: Cannot bind any address.
systemd[1]: sshd.service: main process exited, code=exited, status=255/n/a
systemd[1]: Failed to start OpenSSH server daemon.
こんなエラーが出る場合は、以下を実行。
# semanage port -a -t ssh_port_t -p tcp 25022
これでsystemctl restart sshd
が有効になる。
まぁsshd_configのPort
のすぐ上にコメントで書かれてるんだけど。
鍵管理
キーペア作成
-f
で作成先鍵ファイル (デフォルトは$HOME/.ssh/id_***
)-N
でパスフレーズ (デフォルトは対話的に聞かれる)
$ ssh-keygen -t rsa -f ~/.ssh/id_rsa_nopass -N "" -C "comments"
Generating public/private rsa key pair.
Your identification has been saved in /home/zaki/.ssh/id_rsa_nopass.
Your public key has been saved in /home/zaki/.ssh/id_rsa_nopass.pub.
The key fingerprint is:
SHA256:vDhmhHyGepTu929HGu0oPPKS/2HrJexF97CBWu9k0M4 zaki@cloud-dev
The key's randomart image is:
+---[RSA 2048]----+
| |
| |
| |
| . + . o |
| * + S .= = |
| + + . o.+o* = |
| . o =o. **o E .|
| o o=.+o+*o+ |
| .. *+B*. . |
+----[SHA256]-----+
$ ls ~/.ssh/
id_rsa id_rsa.pub id_rsa_nopass id_rsa_nopass.pub known_hosts
リモートへ公開鍵コピー
$ ssh-copy-id -i ~/.ssh/id_rsa_nopass 192.168.0.31
/usr/bin/ssh-copy-id: INFO: Source of key(s) to be installed: "/home/zaki/.ssh/id_rsa_nopass.pub"
The authenticity of host '192.168.0.31 (192.168.0.31)' can't be established.
ECDSA key fingerprint is SHA256:WQpvcX7UfYAmdFIMfhak4pCevQvOjZkIZ/fpE4Sofm4.
ECDSA key fingerprint is MD5:97:15:37:72:88:ab:59:01:ad:3c:a2:e9:10:90:11:59.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
/usr/bin/ssh-copy-id: INFO: attempting to log in with the new key(s), to filter out any that are already installed
/usr/bin/ssh-copy-id: INFO: 1 key(s) remain to be installed -- if you are prompted now it is to install the new keys
zaki@192.168.0.31's password:
Number of key(s) added: 1
Now try logging into the machine, with: "ssh '192.168.0.31'"
and check to make sure that only the key(s) you wanted were added.
$
フィンガープリント確認
$ ssh-keygen -l -f ~/.ssh/id_rsa.pub
4096 SHA256:6Qt0+Nikcx/NpgM4xu/4WnDpqhj8L+OjtDEP5O2a7lw no comment (RSA)
秘密鍵から公開鍵を作成
$ ssh-keygen -y -f ~/.ssh/id_rsa
STDOUTへ出力されるので、> id_rsa.pub
とかファイルへ出力すればOK
鍵形式の指定
デフォルトでは以下で始まるOpenSSH形式で作成される。
-----BEGIN OPENSSH PRIVATE KEY-----
-m
を使うと、形式を指定できる。
PEM形式であれば以下の通り。
$ ssh-keygen -m PEM
出力される鍵は以下で始まる。
-----BEGIN RSA PRIVATE KEY-----
鍵形式の変更
秘密鍵
-p
を使ったパスフレーズ更新の際に、-m
で鍵形式を指定することで変換できる。
実行することで鍵ファイルが更新される。
PEM形式に変換するのであれば以下の通り。
$ ssh-keygen -p -m PEM -f ~/.ssh/id_rsa
デフォルトはRFC4716
。OpenSSH形式にする場合は、-m RFC4716
を指定すればOK
公開鍵
OpenSSH形式(ssh-rsa
などで始まる1行の書式) -> PEM形式(BEGIN PUBLIC KEY
からEND
までの複数行形式)
$ ssh-keygen -f ~/.ssh/id_rsa.pub -e -m PKCS8
PEM形式 -> OpenSSH形式
$ ssh-keygen -f ~/.ssh/id_rsa.pub -i -m PKCS8
「OpenSSH形式と〇〇の変換」で、出力(-e
export)や入力(-i
import)の鍵形式を-m
で指定するっぽい。(片方は指定できるがもう片方はOpenSSH形式固定)
鍵サイズ指定
-b
で指定する。
$ ssh-keygen -t rsa -b 4096
ssh-copy-id
$ ssh-copy-id [-i identity_file] [-p port] [username@]hostname
scp
メタ文字のエスケープ
クォートが無いとエラーになる
scp server:'/path/to/file\(...\)' dest
ディレクトリのコピー
-r
を付与して再帰コピーする
scp -r src dst
属性維持してコピー
-p
を付与する。
scp -p src dst
ワイルドカード
リモートのファイル・ディレクトリに対してもワイルドカートは有効。
ただしローカルに同じパスがあるとローカル側で展開されてしまうのでクォートで囲んでおくのが無難。
scp -pr 192.168.1.10:"/path/to/file*" .
その他
- パスワードを設定していないユーザで ssh ログインしようとすると公開鍵認証でもログインに失敗する - tkuchikiの日記
/etc/shadow
のUSERNAME
の次に!!
と書かれている場合はアカウントがロックされている- パスワードを設定すればロックは解除される
- ロック中の認証失敗は
/var/log/secure
にログが出力される /etc/ssh/sshd_config
にUsePam yes
を設定すれば制限緩和されるがセキュリティは落ちるらしい